セミリタイアを目指している方で嫁ブロックに悩んでいる方いませんか?
私も嫁が許してくれず、ケンカを繰り返していました。夫婦のお別れも考えたことありました。
ついに、ついに、令和3年7月21日、奥さんからセミリタイアの許可をいただきました。
もう、好きにしなよ。私がフルタイムで働くから・・
この奥さんの様子から分かるように円満解決ではありません。
「奥さんに働かせて、夫はダラダラするなんてサイテー!」と思う方もいるかと思います。
私は働くことは好きです。働きますよ。しかも体が続く限り。定年以降だって働きたい。
ただ、今の働き方を変えたいのです。
奥さんのセミリタイアの心配事
私は1日でも早くセミリタイアしたいと表明しており、何度も夫婦で話し合いをしました。その中で奥さんの心配事は2つあることがわかりました。
- 子どもの教育費
- 老人施設の費用
ごもっともですよね。子どもがしたい事があるのに、お金がないから諦めてもらうようなことは私もしたくはありません。
そのため、実際にいくらかかるのか、何度もシミュレーションをしました。
子供の教育費に対する考え方
子どもの学費はネットに情報があるので計算できるのですが、老人介護施設の料金は不明な点も多く算出が難しかったです。
そのため計算ができていません。
夫の教育費対する考え方
私の計算方法は公立(小中高)、私立(大学文系)→1,250万円
このルートは私が歩んできた学歴のルートです。
もちろん、高校から私立になるかもしれません。大学だって理系になるかもしれません。
そのように、予定外になっても、奨学金を活用すればいいと思っています。
奨学金もすべて子供に負担させるのではなく、親も協力してみんなで支払えばいいと思います。
奥さんの教育費に対する考え方
奥さんの計算方法は中学までは公立(小中)、私立(高校、大学)、そして大学は医療系→1,500万円以上
このルートは奥さんが歩んできた学歴のルートです。
将来、看護師か薬剤師を目指してほしいと希望しています。
奥さんは看護師なので、子供にも資格を取ってもらいたいと考えています。
この考えには私も同意します。資格があると、転職がしやすい、再就職しやすいメリットがあります。私も医療機関での勤務があるので、資格の優位性については理解しています。
老人施設の費用
私は長生きしない勝手な予想をしており、もし施設に入るようなら、安い施設でいいと思っています。
奥さんは平均以上の品質の施設に入りたいと言います。
施設の費用はネットで調べてみたところピンキリです。月額10万円から35万円と開きがあります。また初期費用も0円から数億円まで開きがあり、算出不可能となりました。
現在は賃貸のアパート暮らしですが、将来は人口減少で家と土地が余るので、場所を選ばなければお得に家を購入することはできると楽観的に考えています。
嫁ブロックの解除方法
奥さんを満足させて許可を得ることはできません。
我が家の奥さんはセミリタイアまでに必要な資産を7千万円要求してきました。
その要求に応えるにはあと15年くらいかかります。
私は1日でも早くセミリタイアしたいと思っているわけですから、奥さんが考えいる時間軸が全然違っているのです。
それでも何度も教育費と生活費をシミュレーションした結果を伝えて5千万円でOKをもらいました。
おそらく奥さんはニッコリOKではないと思います。私の本気度や、しつこさに折れたのだと思います。
嫁ブロックで困っている人へのアドバイスになるかはわかりませんが、奥さんの不安の原因をヒアリングして突き止めて、解消するように努めることが大切です。
しかし、もっと大切なことは自分の希望を何回も伝え続けることだと思います。伝え続けることで相手に本気度が伝わります。最後には奥さんが根負けします。
これだけは絶対に言ってはいけない
奥さんの希望額が大きいと、話し合いは何度も決裂することでしょう。しかし、「離婚する」「別れる」は絶対に言わないでください。私は言ってしまい失敗しました。その後の夫婦関係は最悪です。おそらく、寝たきりになったら、奥さんにイジメられると思います。
あくまでも「あなたと楽しい人生を過ごしたい。あなたと一緒にいることが最優先だ」このスタンス大切です。
嫁ブロックの原因はこれだ!のまとめ
我が家の嫁ブロックの原因は2つありました。
- 子どもの教育費
- 老後費用
何度もシミュレーションして話し合うことが大切です。何度も何度も話し合いを続ければ、奥さんの妥協点が低くなる可能性があります。
絶対に言ってはいけない言葉は「別れる」です。すべてが壊れます。私は半分壊しました。
あなたはセミリタイアして何をしたいのですか?
私は家族で楽しく過ごして、悔いの少ない人生を送りたいのです。
理想の生き方に向けて一緒に頑張りましょう。
コメント