6月が終わりました。今月はテレワークは週2回→週1回に減少しました。梅雨に入ったので雨の日が多くなりました。特に大きな出来事もなく、刺激の少ない月でした。刺激をおくれ~!シゲキックス~!
6月の家計簿公開
収入の部 合計90万円
・給与 30万円
・ボーナス 55万円
・配当金 5万円
支出の部 合計36万円
・家賃 7万円
・食費 6万円
・光熱費 3万円
・車経費 2万円
・こずかい5万円
・投資 13万円
収支合計 +54万円
収支はプラスになりました。毎月13万円の投資をしているので、通常の月は約6万円の赤字になりますが、ボーナス月だけプラスになります。
投資は夫婦でつみたてNISA6.6万円、子供のジュニアNISA6.6万円の合計13万円です。
6月を終えて
とりあえず無事にボーナス月もクリアして良かったです。毎月ボーナスがあるとハッピーなのにと思います。経理が「0」を1つ多く間違えて振り込んでくれないかなと、切実に祈っております。
収入に関しては残業が少なくなったので、ほぼ基本給の支給でした。ボーナスに関しては約2カ月分の支給となり去年と比べてもほぼ同じです。
支出に関しては、特別大きな支出もなく、生活費23万円+投資13万円=36万円となりました。今後発生しそうな費用は洗濯機です。16年間使っているのでキュルキュル音が激しくなっています。
それでは7月も楽しく、人生を楽しみましょう
コメント