NAHAマラソンの魅力ってなに?私がガチでおすすめする5つの理由!

NAHAマラソンの楽しみ方

私はマラソン歴20年くらいです。東京マラソンやアクアラインマラソン等多くのフルマラソンに参加してきました。いろいろなマラソン大会に参加した結果、ナンバーワンを挙げるとしたら、即レスで「NAHAマラソン」です。ベストワンでなく別格でナンバーワンです。

未体験のあなた、「人生を損してますよ!!」

騙されたと思って参加してみてください。あなたの人生が変わるマラソンになるかもしれません。この記事ではNAHAマラソンの魅力を5つ紹介します。

美しい景色

NAHAマラソンは5つの市町村を走り抜けます。那覇市、豊見城市、南風原市、八重瀬町、糸満市です。沖縄県の南部(下側)を時計回りとなっており、青い海と緑豊かな自然に囲まれた美しい自然背景が楽しめるコースが特徴です。走っていて急にパッと視界が開けて、目の前に海が広がる瞬間があり感動間違いなしです。

文化と歴史

地域の文化や戦争の歴史を感じることができるコースです。

0~5km   国際通り

20~25km 平和記念公園 ひめゆりの塔

35~40km 自衛隊基地

特に足を止めてもらいたい場所は、25km付近のゆめゆりの塔です。タイムを狙わないランナーはひめゆりの塔で献花してください。

平和の大切さと、戦争で亡くなった方へ鎮魂の祈りを捧げることができます。一度コースを外れることになりますが、お祈りしているランナーはいます。

私は敷地内のトイレをお借りしています。ここのトイレで手を洗わせてもらうとなぜか気分が清らかになるんです。冷たい水だからかキリっとします。気分を切り替えて「さぁ、また走るぞ!」と元気になります。

同じ趣味を持った仲間との交流

NAHAマラソンは日本全国からランナーが集まります。県内参加6割、県外参加4割です。

私はNAHAマラソン仲間がおり、毎年打ち上げを行っています。北海道、京都、東京と日本各地から集まってきます。1年に1回会う仲間です。大人になると友達はなかなかできないので、仕事以外の仲間はとても大切に思います。

仲間に会うために参加する意味合いもあります。お酒を飲みながら近況を報告するのも楽しみの1つです。毎年参加の要因にもなっています。

沿道の温かい応援と一体感

多くのマラソン大会に参加してきましたが、NAHAマラソンの応援は別格です。応援が途切れないのです。42.195km応援が続くって考えられますか?県庁前では航空会社の職員さん、老人介護施設の前では職員と利用者さんが一生懸命手を振って応援してくれます。

印象的だったのは国際通りの2階の洋服屋の店員が上半身裸で窓から身を投げ出しながら応援していた姿を見た時、涙が出そうになりました。またゴール直前の奥武山公園では野球部の高校生とのハイタッチも恒例です。

ガソリンスタンドではトイレを開放しており、ケーキ屋さんや食べ物屋さんでは、店前がマラソンコースになっており商売ができないにも関わらず、ランナーに商品を無料配布してくれます。また沿道の応援ではチューチューアイスやスポーツ飲料、チョコバー、おにぎりを配ってる人もいてランナーは食べ物を自分で用意する必要はありません。多くのランナーはゴールする頃には太っていることでしょう。

フルマラソンへの挑戦

フルマラソンの醍醐味は自らの限界に挑戦して、成長する喜びです。エントリーした日からNAHAマラソンは始まっています。

目標を定めて自分なりにトレーニングを行うことになります。

目標はランナーの数だけあります。3時間台の記録を狙う人もいれば、完走を目標にいる人もいます。

まとめ

この記事では私がNAHAマラソンをすすめる5つの理由をお話しました。

  1. 美しい景色
  2. 文化と歴史
  3. 同じ趣味を持った仲間との交流
  4. 沿道の温かい応援と一体感
  5. フルマラソンへの挑戦

NAHAマラソンは普通のマラソン大会ではありません。日本一大きなお祭りです。すべてのランナーにとって心に残る経験となること間違いなし。輝く笑顔と感動の涙が交差する、素敵な瞬間がそこには待っています。

さぁ、参加しよう。一緒にYMCAを踊りましょう!

2022年第36回NAHAマラソン名物YMCA

コメント

タイトルとURLをコピーしました